カレンダー
2025年1月
« 12月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ

1月 12th, 2025

憲法はじめの一歩2月

2025●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

2月20日(木)10時~12時(開場15分前)

よりみちカフェ 「憲法はじめの一歩」~わたしたちの暮らしと憲法~

『冤罪はじめの一歩』

~明日あなたの身に起こらないとも限らない

<冤罪(えんざい)>を知ろう~

 講師 鷲尾 清さん(日本国民救援会 千葉県本部会長)

昨年、静岡・袴田事件で、静岡地検は静岡地裁の無罪判決(2024年9月26日)に対する控訴を断念しました。

これにより袴田巌さんの無罪が確定し、巌さんは58年ぶりの「真の自由」を獲得しました。

しかし、58年です。あまりに長過ぎます。

なぜ「やっていないことをやっていない」と言ってもらうだけなのに、これほどの時間がかかるのでしょうか?

そもそも冤罪はなぜ起こるのでしょうか?

なぜ冤罪はなくならないのでしょうか?

長年冤罪支援に関わってきた日本国民救援会千葉県本部会長の鷲尾清さんに、易しく詳しくお話しいただきます。

**

<日 時>2月20日(木)10時~12時(開場15分前)

*終了後1時間ほど交流の時間をとります。

お時間のある方はどうぞお弁当をお持ち下さい。

<会場・定員>cafeどんぐりの木、20名ほど  

<参加費>1500円(三年番茶付き)

*別途、おいしいオーガニック珈琲など注文できます。

<会場・お申し込み>cafeどんぐりの木

メール donguriecorisu@gmail.com

*3日たっても返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡下さいませ。

電話・FAX 043-386-4468

*留守電の場合はご連絡先をはっきりと入れてください。

<主 催>よりみちカフェ  <共 催>cafeどんぐりの木

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヤマトナデシコCooking

2025●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

~ヤマトナデシコCooking

     つぶつぶ料理レッスン会♪~

主催:つぶつぶ料理コーチ 新井ふみこ

2月22日(土)11時

Shall we Cook♪

こんにちは!

ヤマトナデシコCookingーつぶつぶ料理コーチ、新井ふみこと申します。

佐倉市の自宅で、穀物、特に雑穀をメイン食材に、

100%植物性、砂糖不使用、つぶつぶ料理教室を開いています。

「つぶつぶ」とは、古代より世界で食べられてきた、キビ、アワ、ヒエといった雑穀につけた愛称です。

雑穀をふくめて、かつて日本で受けつがれてきた調和的な家庭料理は、戦後の食生活の変化によって、失われてきました。

ヤマトナデシコCookingでは、これを、現代風にアレンジして、美味しくワクワクする家庭料理を、楽しんでいます。

教室は、全国120名の料理コーチの自宅などです。

どんぐりの木さんに、つぶつぶ季刊誌を置いていただいています。料理その他の活動やお役立ち情報も満載なので、ご覧になってくださいね。

昨年は、どんぐりの木さんでランチ会を開催させていただき、大変ご好評いただきました。

今回は、さらに、レッスンとして料理デモンストレーションも見ていただきます。

楽しく作って美味しく食べて健康に、つぶつぶ料理を取り入れるきっかけになりましたら幸いです。

特別な道具がなくても、ホットサンドを焼き上げることができます。お楽しみに!

《メニュー》

もちアワチーズのホットサンド

つぶつぶ季刊誌新春号表紙メニュー。

サクッと焼き上げたパンとトロリもちアワのコラボがたまらない、新しいホットサンドです。

もちアワをトロリと炊き上げる、具の調味、つぶつぶ料理の技をお伝えします。

パンは、千葉市花見川区の自宅工房で十数年、天然酵母と国産小麦のパンやお菓子を丁寧に焼きあげている「よしこのぱん」の食パンを使わせていただいています。

他、塩スープと漬け物もお付けします

《日時》2月22日(土) 11:00~13:00(開場10:45)

《参加費》4950円 

《定員》6

《お申し込み》

お申し込み、詳細は、こちらのサイトからおねがいします

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/52713

《当日の流れ》

受付、アンケート記入

自己紹介

メニュー・材料の紹介

料理デモンストレーション

試食タイム

感想記入

料理教室のご案内など

13:00終了予定

《お子さま連れの方へ》

お子さまの人数と試食ご希望の有無をお申し込み時にお申し出ください。

当日現金で1人分1000円頂戴します。お取り分け分はかかりません。

中学生以上はご受講をおすすめします。

お問い合わせ

https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/180

tubunowa@gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

cafe どんぐりの木

1-DSC01370
○イベント営業日 不定期
・月の予定をご覧ください。
・ただいまランチ・お茶は
 お休み中です。
 
○電話-FAX 043-386-4468

○場 所  
千葉市美浜区高洲1-16-46
・京葉線稲毛海岸駅から
 徒歩8分
・京葉線稲毛海岸駅南口・ 
 5番バス停から2つ目の
 停留所「稲岸公園」すぐ
・京成稲毛駅から徒歩12分
・総武線稲毛駅・西口・
 1番のバス停か3つ目の
 停留所「稲岸公園」すぐ
・近くにコインパーキング
 あります
・お天気のよい日は自転車・
 歩きもおすすめです