STOP!子どものマスク、ワクチン接種
2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「STOP!子どものマスク、ワクチン接種」
私は子どもへのワクチン接種、過剰な感染対策は不要であると考えています。
友だちや先生や周りの大人の表情を見ることが出来ない子どもたち、
思い切り青春を楽しめない若者たち・・・。
かけがえのない「今」を普通に暮らせる日々を取り戻しませんか?
親は、大人は、今何ができるのでしょうか?
ひとりひとりの立場や、考え方・感じ方の違いを尊重しながら、対話をしながら、
子どもたちが笑顔で元気に暮らしていける今日とこれからを切に願います。
どんぐりの木店主 齋藤りつ子
◎『マスク社会が危ない』
子どもの発達に「毎日マスク」はどう影響するか?
京都大学大学院教育学研究科教授 明和政子著 宝島新書 →こちら
オススメ本です。ぜひ。
◎「ストップ!乳幼児コロナワクチン」(2分20秒)
(2022 11/20全国有志医師の会) ほかの動画もおすすめ→こちら
◎【緊急声明】6カ月〜4歳の乳幼児に対する
新型コロナワクチン接種について慎重な判断を!
(2022 10/26全国有志医師の会)
◎超党派新型コロナワクチンを考える議連
「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える勉強会」
動画11月25日(2時間弱)→こちら
◎北海道有志医師の会の動画(6分半)→こちら
*テレビや新聞に出てこない貴重な情報です。ぜひご覧ください。