Author Archive
10月のキャンドルナイト
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
10月のキャンドルナイト
10月11日(金) 18:30~20:00
cafeどんぐりの木では毎月11日に
さまざまな想いを込めて キャンドルナイトを催しています。
今月は催し物はありませんが、ろうそくの灯りでお茶を飲みながら、ごゆっくりおすごしください。
珈琲、紅茶、自家製甘酒、そのほかソフトドリンク、ビール、
ぜんざい、ケーキ、コーヒーゼリーなどデザート類もございます。
*お食事ご希望の方は、キーマカレーのご予約を承ります。当日朝までにご連絡ください。
Tel 043-301-2439(留守の場合はメッセージをお願いします。)
*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上映会「世界が食べられなくなる日」
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
10月5日(土)19:30~
上映会”世界が食べられなくなる日”
定員に達しましたので締め切りました。
キャンセル待ちご希望の方はご連絡ください。
なお5日昼間の生涯学習センターの上映会は若干空きがあります。
また9日(水)10時半から追加上映をしますのでぜひそちらもどうぞ。
主催:マクロビオティック料理教室「たなごころ」
いのちを脅かす『遺伝子組み換え』と『原子力』の「見えない」怖さ。
そして、いつも真実の情報は隠されてきた。暴走する二つのテクノロジーに
子どもたちの未来も支配されてしまうのか・・・ 映画の原題は「みんな、モルモット?」
私たちは、知ること、考えること、そして選ぶことができる。
どんな未来を子どもたちに遺すのか、今、私たちの選択にかかっている。
脱原発、TPPの問題など、まずは現実を知ることから。
意識が変われば、行動も変わる。是非、観てほしい。
*
日 時:10月5日(土)19:00開場 19:30~21:30上映 22:00クローズ
会 場:cafeどんぐりの木
参加費:前売り1,000円/当日1,300円 (高校生以下無料)+1ドリンクオーダー
*カレー(850円)のご注文を承りますので、ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
定 員:25名
お申し込み・お問い合わせ:
★山本(090-9360-5109 Email: tana5colo@gmail.com/) 石川(080-6963-6172)
★cafeどんぐりの木→こちら
★前売り券の販売先:cafeどんぐりの木、自然食品店アースマーケット(高浜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
当日昼間に生涯学習センターでも同映画が上映されます。
第1回、第2回、第3回(どんぐりの木)とありますので
ご都合がつく回へどうぞお越しください。
*
会 場:千葉市生涯学習センター B1Fメディアエッグ
(千葉市中央区弁天3-7-7 Tel:043-207-5811 JR千葉駅東口・北口から徒歩8分)
上映時間:
・1回目上映:開場12:40 開演13:00~15:00
・2回目上映:開場15:10 開演15:30~17:30
定 員:各回80名
入場料:前売り1,000円/当日1,300円 (小学生500円)
お申し込み・お問い合わせ:前売り券のご予約できますので、事前にお申し込みください。
★山本(090-9360-5109 Email: tana5colo@gmail.com/) 石川(080-6963-6172)
★前売り券の販売先:cafeどんぐりの木、自然食品店アースマーケット(高浜)
☆ ☆ ☆ 上映情報は「世界が食べられなくなる日」HPにも掲載しています。 ☆ ☆ ☆
主 催:マクロビオティック料理教室「たなごころ」
*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キャンドルナイト上映会
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
9月11日(水)昼と夜
”憲法ってなあに?憲法改正ってどういうこと?”
憲法の伝道師 伊藤真弁護士語りおろしDVDの上映会
昼の部 10:00開場 10:30~上映開始
夜の部 19:00開場 19:30~上映開始
*
cafeどんぐりの木では毎月11日に
さまざまな想いを込めて キャンドルナイトを催しています。
9月は憲法の伝道師・伊藤真弁護士のDVD上映会。
日本国憲法について情熱的に親しみやすく誰にでもわかるように語ってくれます。
あっという間の55分、「そうだったんだ!」と目からうろこの内容。
多くの方に観ていただきたいので、昼の部と夜の部の2回上映いたします。
憲法のことよく知らない・・という方も、お子さま連れの方も、どなたでも大歓迎。
お時間ある方、上映後に「カタリバ」を設けますので、よろしかったらご一緒にお話しましょう。
*
<日 程>
昼の部:
開 場 10:00
上 映 10:30~11:30
カタリバ11:30~13:00
夜の部:
開 場 19:00
上 映 19:30~20:30
カタリバ20:30~21:30
*
<参加費>300円+1ドリンクオーダー
<ご予約・お申込み>cafeどんぐりの木 電話・Fax 043-301-2439
*当日参加も大歓迎ですが、ご予定がわかる方はお知らせいただけるとありがたいです。
*この日はお飲み物(ソフトドリンク、ビール)、デザート類のご用意をいたします。
お食事はありませんので、ご了承ください。お弁当などお持ちいただいてもかまいません。
*
*「カタリバ」は自由に語る場です。
感想や、疑問や、日頃思っていることなどを話したり聞いたりする時間。
無理に話さないで聞いているだけでももちろんかまいません。
お時間がありましたらどうぞお気軽にご参加ください。
*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よしこの”はじめてのぱん”教室
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
よしこの”はじめてのぱん”教室
*まるめる*のばす*つつむ*
9月23日(月・祝) 10:30~13:30
*
どんぐりの木の天然酵母のパンを焼いてくれているよしこさんのぱん教室です。
パン作りに興味があるけれど一歩が踏み出せない方、おいしい“よしこのぱん”の秘密を知りたい方、
どうぞお気軽にご参加ください。基本的なパンとベーグル、2~3種類を作ります。
わいわい作って焼き立てパンとスープのランチをご一緒しましょう。
当日こねたパン生地もお持ち帰りいただけます。初心者向き。
小学校高学年くらいのお子さんから、ひとり参加もOKです。
*
日 時 : 9月23日(月・祝)10:30~13:30
会 場 : cafeどんぐりの木 千葉市美浜区高洲1-16-46
参加費 : 3000円 (材料費、ランチ&ドリンク代込み)
持ち物 : エプロン、手拭タオル、パン生地お持ち帰り用袋
定 員 : 6 名
お申し込み : cafeどんぐりの木 → こちら
*お申し込みは電話・FAX・メールのいずれかでお願いします。2日以内に
こちらから確認の連絡がない場合は、お手数ですが再度ご連絡下さい。
*
***よしこさんのひとこと***
「こんにちは。ぱんやのよしこです。小さな工房でぱんを焼いています。ぱんを通して
いろいろな方にお会いできるのが楽しいです。ぱん生地に触れると癒されますよ。」
*
昨年のぱん教室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月・10月の予定
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*cafe:カフェ通常営業の日(月・火・金・土) ◎祝日はお休みです。
11:30~17:30(17:15ラストオーダー)
*みどり色のタイトルはどんぐりの木主催・共催の催し物です。
お問い合わせは cafeどんぐりの木 までどうぞ。
そのほかの催し物のお問い合わせは基本的に各催し物の主催者までお願いします。
*イベントの予定は変更になる場合がございますのご了承ください。
9月
2(月)cafe
3(火)cafe 10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
6(金)cafe
7(土)cafe
9(月)cafe
10(火)cafe 10:00~ 「ベビートリートメント第1回」
11(水) 「キャンドルナイト上映会&カタリバ
”憲法ってなあに?憲法改正ってどういうこと?”」
昼の部 10:30~
夜の部 19:30~
13(金)cafe
14(土)cafe 10:00~ 「ママのためのリフレクソロジー」
16(月・祝) お休みです
17(火)cafe 10:00~「ベビートリートメント第2回」
10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
20(金)cafe
21(土)cafe 10:00~「おはなしの部屋 どんぐり」
23(月・祝) 10:30~「よしこのはじめてのぱん教室」 cafeはお休みです
24(火)cafe 10:00~「ポーセリンアート教室」
27(金)cafe
28(土)cafe 9:30~「疲れた心とからだをいたわるデトックスなアロマとハーブ」
30(月)cafe
10月
1(火)cafe 10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
4(金)cafe 19:30~ 上映会「憲法ってなあに?憲法改正ってどういうこと?」
5(土)cafe 19:30~ 上映会「世界が食べられなくなる日」
7(月)cafe
9(水)10:30~ 「世界が食べられなくなる日」上映会その2
8(火)cafe 10:00~ 「ポーセリンアート教室」
11(金)cafe 18:30~ 「キャンドルナイト」
12(土)cafe
14(月・祝)お休みです
15(火)cafe
18(金)cafe
19(土)cafe 10:00~「おはなしの部屋 どんぐり」
21(月)cafe
22(火)cafe
25(金)cafe
26(土)cafe
28(月)cafe
29(火)cafe 10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
11月の催し物
10(日) 15:00~「クリスタルボウルとお話と妖精と」
* *
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママのためのリフレクソロジー
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ママのためのリフレクソロジー
~主催 長野 麻智子~
2013年 9月14日(土) 10:00-16:00(予約制)
*
自分の時間をなかなか持てない!たまにはリフレッシュしたいママのためのプチサロン♪
夏のお疲れや毎日の子育てに・お仕事に頑張る女性のリラクゼーションをサポートできればと
思っています。
*
日 時…9月14日(土曜日) 時間…10:00~16:00(予約制)
*
menu
パウダーリフレ…25分 1500円
パウダーを使い足裏の疲れやすい反射区を刺激していきます
*
オイルリフレ…25分 2000円
オイルを使い、深く滑らせながら膝から下のトリートメントをしていきます
*
オプション…ハンドリフレ 10分 500円
*
施術の流れ…体調確認 ⇒ フットバス(足湯) ⇒ 施術 ⇒ ティータイム
(1ドリンクオーダーお願いします)
*
施術師:セラピスト 長野 麻智子 《プロフィール》
2004年 RAJA日本リフレクソロジー協会認定 リフレクソロジストライセンス取得
2012年 ハワイアンロミロミ プロフェッショナルコース取得
*
ご予約・お問い合わせはTel 090-2179-4532 Mail machiko.3152@docomo.ne.jp まで
*お申込みは9月12日までにお願いします
・お名前
・ご連絡先
・ご希望時間
・お子様連れの場合は年齢をお知らせ下さい
**
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チベット体操と瞑想の会
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
チベット体操と瞑想の会
~主 宰:やまさきあやこ~
2013年8月30日(金)10:30-12:30
このたび、「Cafe どんぐりの木」という素敵なスペースで、
チベット体操と瞑想の会を開けることになり、とても嬉しく思っています。
チベット体操とは、古来チベット仏教の僧たちが、修行の一環で、瞑想にはいる準備として
行っていたものを、現代の健康法として、誰でも実践できるよう、アレンジしたものです。
5つのシンプルな動きと、ひとつの呼吸法を行うことにより、
チャクラを整え活性化し、エネルギーの流れをよくしていきます。
時間がない、運動が苦手、このような方にこそ、オススメです。
第一回(8月30日)は、チベット体操を体験していただいた後、レインボー瞑想をおこないます。
瞑想に、より深く入っていけるよう、ながやま朋湖がエネルギー的にガイドしていきます。
レインボー瞑想とは、チベットの女神ターラから拝受した、内なる身体に虹色の花を咲かせていく、
瞑想の生花です。内側のヒーリング(癒し)と生命力の向上を促します。
今回のテーマは、レッド&ピンクです。
忙しい日常から離れ、リラックスし、自分を見つめ直すひととき、ご一緒しませんか?
*
<日 時>8月30日(金)10:30~12:30
*
<参加費>3000円 + ワンオーダー
※要予約(二名様以上のご参加で、開催します。)
*
<持ち物>ヨガマットや、床に敷く厚手のタオルなど。水。
動きやすい服装でおこしください。(着替えできます。)
*
<お申込み・お問い合わせ>
*お申込みは前日29日(木)までにお願いします。
*
<ファシリテーター>
やまさきあやこ:チベット体操を担当。チベット体操協会公認インストラクター。
数秘術セッション、エネルギーワークを行う。踊り、祈り、女神、水、旅が好き。
http://ameblo.jp/spiritualjourney
*
ながやま朋湖:瞑想を担当。セルフリーディング&ケアマスター。瞑想クリエイター。
アロマテラピー、チャネルリーディングや開運コンサルティングも行う。
*
<今後のスケジュール>*都合により以下の予定は延期になりました。
9月6日(金)10:30~11:45 チベット体操 通常クラス(参加費1500円+ワンオーダー)
9月13日(金)10:3011:45 チベット体操 通常クラス(参加費1500円+ワンオーダー)
9月20日(金)10:3011:45 チベット体操 通常クラス(参加費1500円+ワンオーダー)
9月27日(金)10:30~12:30 チベット体操+瞑想会 特別クラス(参加費3000円+ワンオーダー)
※ながやま朋湖さんとのコラボによる特別クラス。月一回を予定しています。
*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベビートリートメント
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ベビートリートメント(2回連続講座)
~主催 松本千春~
2013年 9月10日、17日(火) 10:00-11:30
*
ベビートリートメントってなに?
それは、ベビーマッサージとかベビーアタッチメント など、協会によって呼び名が異なりますが、
赤ちゃんや子どもにマッサージによってスキンシップを高めるというものです。
スキンシップは子どもにとって、「心のサプリメント」です。
ベビートリートメントはお子さんとのスキンシップに有効的なツールだけでなく、お母さんの心の栄養にもなります。
手技は2日間に分けて行いますので、ゆったり覚えていただけます。
この機会に、ぜひお子さんと一緒に体験してみませんか?
*
このお教室は2日間ともランチつきです。
ランチを召し上がっていただくことで、日頃のお話やお母さん同志コミュニケーション、
シンクロニティを目的としており、気軽にご参加いただける企画です。
*
日 時 : 9月10日(火) & 9月17日(火) 10:00~11:30
場 所 : どんぐりの木 千葉市美浜区高洲1-16-46 (駐車場1台分) ※お車の場合はお問い合わせください
費 用 : 2日間ランチ&ドリンク付き4,000縁 (2日分のランチ&ドリンク、オイル、テキスト代)
対 象 : 生後2か月から未就園のお子様とその保護者が対象です
ランチ : 「キーマカレー」 「パンのプレート」 「ちびにぎりのプレート」 よりお選びください
お問い合わせ・お申込み : http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P18422330 松本
一姫二太郎の子育てママです
子どものアトピーがきっかけで、自然療法(アロマテラピー・マクロビオティック・レイキヒーリン)
を家庭で取り入れてから、ボランティアで子育て支援講座の講師をしています。
*
★(社)日本アロマ環境協会認定アドバイザー
★RRA認定 初級リフレクソロジスト
★RTA認定 初級スキンケアセラピスト
★NPO法人 ハーバルアロマテラピスト協会認定 ベビートリートメントアドバイザー
★ニチイ 認定 ベビーシッター
★ハワイアンロミロミ セラピスト
★助産師 浅井貴子 氏 マタニティトリートメント ディプロマ取得
★千葉県 知的障害者移動介助者
*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
疲れた心と体をいたわるデトックスなアロマとハーブ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
9月28日(土)9:30-11:30
厳しい夏の暑さや紫外線、冷たい食べ物や飲み物で、初秋の肌や身体はかなり疲れています。
むくみとなって顔や足に出ている方も多いのでは?
デトックスして不要なものを除き、心身を休め、秋冬の体にスムーズに変われるように、
ご自分をいたわってあげませんか。
*
*
実習内容:デトックスアロマブレンド、デトックスティーのブレンド
場 所:cafeどんぐりの木 2階
参加費:3000円
定 員:6名(2名様以上で開催となります。)
お申込み・お問い合わせ:荒瀬千秋 090-6470-9272
icb61442♪nifty.com(♪を@にかえて送信してください)
*
講 師:荒瀬千秋
日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター、
日本メディカルハーブ協会国際情報委員ならびにハーバルプラクティショナー、
ハーブ&アロマカレッジ・ フランキンセンシア代表。
*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月9月の予定
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*cafe:カフェ通常営業の日(月・火・金・土) ◎祝日はお休みです。
11:30~17:30(17:15ラストオーダー)
*イベントの予定は変更になる場合がございます。
8月
2(金)cafe
3(土)cafe
5(月)cafe
6(火)cafe 10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
7(水) 9:30~「小さくていねいに始める自家発電」
9(金)cafe
10(土)cafe
11(日) 19:00~ 「Dawn-Peopleキャンドルナイトライブ」
*12(月)~25(日)お休みです
23(金) 19:30~ 「おはなしのへや どんぐり ”夜のおはなし会”」
26(月)cafe 10:00~「moccoの木工教室」
27(火)cafe 10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
30(金)cafe 10:30~「チベット体操&瞑想の会」
31(土)cafe
9月
2(月)cafe
3(火)cafe 10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
6(金)cafe
7(土)cafe
9(月)cafe
10(火)cafe 10:00~ 「ベビートリートメント第1回」
11(水) 「キャンドルナイト上映会&カタリバ ”憲法ってなあに?憲法改正ってどういうこと?”」
昼の部 10:30~
夜の部 19:30~
13(金)cafe
14(土)cafe 10:00~ 「ママのためのリフレクソロジー」
16(月・祝) お休みです
17(火)cafe 10:00~「ベビートリートメント第2回」
10:15~「からだがよろこぶヨガ&ランチ」
20(金)cafe
21(土)cafe 10:00~「おはなしのへや どんぐり」
23(月・祝) 10:30~「よしこのはじめてのぱん教室」
24(火)cafe 10:00~「ポーセリンアート教室」
27(金)cafe
28(土)cafe 9:30~「疲れた心とからだをいたわるデトックスなアロマとハーブ」
30(月)cafe
* *
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・