11月, 2015
手当法カフェ12月
2015●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
身近な食材を使った、体にやさしいケア
手当て法カフェ”12月
のどの痛み・声がれの陰陽と手当て法実習
「黒豆の煮汁・れんこん湯・梅肉エキス水や塩番茶のうがい」など
12月10日(木) 10:00~
*講師:吉度日央里
*
のどが痛くなったり、声がかれたりするのは風邪をひいたときになる症状ですが、
体の陰陽バランスがくずれたときにも引き起こされます。ほかに風邪らしい症状がない場合はそうかもしれません。
陽性ののどの傷みや声がれには、れんこんや黒豆を使用し、陰性の場合はしょうゆや
黒焼きのような陽性食品を使用します。風邪のときは、どちらかおいしいほうを!
★終了後に「よろず陰陽 個人相談」を受け付けていますので、下記をご覧ください。
*
【日 時】 2015年12月10日(木)
- 講座 10:00〜12:00(9:45開場) *なるべく10分前にはお入りください。
- ランチ交流会(希望者のみ) 12:00〜13:00
*マクロビランチご希望の方は要予約 12月9日(水)正午締切
【場 所】 cafeどんぐりの木(千葉市美浜区高洲1-16-46)
【費 用】 講座参加費/1500円(お茶つき) 希望者のみ・ランチ代/800円
- お茶は講座終了後にお出しします。交流会はランチを召しあがっても、お茶のみでもかまいませんので、どうぞお気軽にご参加ください。
【お申し込み・お問い合わせ】 cafe どんぐりの木 でんわ 043-301-2439
または おいしい日央里書店 メール ohs@e-oryza.com
*
*お子様連れのお客様にお願い/保育はありませんがお子様連れ大歓迎です。
音の出ないお気に入りのおもちゃをお持ちになるなど、お子様の様子を気にかけてくださるようお願いします。
*
<講師 吉度日央里>
オーガニックライフスタイル・ジャーナリスト。マクロビオティックインストラクター。
「おいしい日央里書店」店主。「マクロビキッチン千葉県ネットワーク」代表。
1960年、静岡県生まれ。青山学院大学卒業後、主婦と生活社に入社。
長男の重症アレルギーを機に退社し、3人の息子をマクロビオティックの食事で育てる。
尾形妃樺怜氏、大森一慧氏に師事し、故大森英櫻氏、山村慎一郎氏、岡部賢二氏らにも学ぶ。
『一慧の穀菜食BOOK・手当て法』(大森一慧著・大森英櫻監修)、『美人のレシピ』
(山村慎一郎著・中島デコ料理)、『発酵道』(寺田啓佐著)など、数々のオーガニック本の
編集を手がけ、マクロビオティック料理と手当て法講座も行っている
編著書に『カラダにやさしい自然の手当て法』(吉度日央里編著 大森一慧・加藤千枝監修/
パルコ出版)、著書に『種まき大作戦〜土と命に触れる生き方』(サンマーク出版)などがある。
吉度日央里のブログ http://ameblo.jp/huworisun/
おいしい日央里書店 WEBサイト http://e-oryza.com/hiwori
おいしい日央里書店 facebook https://www.facebook.com/oishiihiworishoten
マクロビキッチン千葉県ネットワーク
*
2015●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
吉度日央里の「よろず陰陽 個人相談」
<内容>
日常生活における健康相談や、人間関係の悩みなどに対し、陰陽のものさしを使ってアドバイスいたします。
*重篤な病気の方を対象としたものではありません。その場合は、食養指導者をご紹介いたします。
<相談時間> 一人30分。
*時間が足りない場合は、最後の方の後に、続きをお話しします。
<相談料>
志(こころざし)
*相談終了後に、アドバイスの満足度とそれぞれの経済状況に合わせて、お支払いください。
<場所代>
カフェどんぐりの木に、別途500円をお支払いください。
<お申し込み>
手当て法講座をお申し込みの際に、お伝えください。
先着順でお受けしますが、何時までに出なければならないという事情のある方は、書き添えてください。
おいしい日央里書店 メール ohs@e-oryza.com
cafe どんぐりの木 でんわ 043-301-2439
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月12月の予定
2015●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
cafe:カフェ通常営業(月・火・金・土) ◎祝日はお休みです。
11:30~17:30(17:15ラストオーダー)
*カフェ通常営業日は催し物があってもランチ・お茶のご利用できます。
*みどり色のタイトル はどんぐりの木主催・共催・出店の催し物です。
お問い合わせは cafeどんぐりの木 までどうぞ。
*そのほかの催し物のお問い合わせは各催し物の主催者までお願いします。
**予定は変更になる場合がございますのご了承ください。****
11月
2(月)cafe
3(火・祝)祝日はお休みです
5(木) 13:00~「うたカフェ」
6(金)cafe
7(土)cafe
9(月)cafe
10(火)cafe 10:15~「指ヨガ教室」
11(水) 10:00~ キャンドルの日「カンタ!ティモール」上映会
12(木) 10:00~「自然の手当て法カフェ」
13(金)cafe 10:00~「ご自愛ヨーガ」
14(土)cafe
15(日)13:00~「和みかふぇ」
16(月)cafe 19:00~「オーロラ上映&トークライブ」
17(火)cafe
20(金)cafe
21(土)cafe 9:30~「おはなしの部屋 どんぐり」
23(月・祝)祝日はお休みです
24(火)cafe
27(金)cafe 10:00~「ご自愛ヨーガ」
28(土)cafe 14:00~「おしゃべり和み会」
30日(月)cafe
*
12月
1(火)cafe 10:15~「指ヨガ教室」
3(木) 13:00~「うたカフェ」
4(金)cafe
5(土)cafe 19:00~「小さな音楽会”冬の調べ”
7(月)cafe
8(火)cafe 10:00~「ご自愛ヨーガ」
9(水)10:00~「憲法はじめの一歩@どんぐりの木」
10(木)10:00~「自然の手当て法カフェ」
11(金)cafe 10:15~「ゆるゆる・らくらく健康教室」
17:30~「キャンドルナイト」
12(土)cafe10:00~「サンキャッチャーワークショップ」
13(日)10:00~「稲岸公園チャリティーバザール」出店
14(月)cafe
15(火)cafe
18(金)cafe 10:00~「ご自愛ヨーガ」
20(日)13:00~「和みかふぇ~認知症の方、介護をする方、
地域の方、みんなの和みの場~」
21(月)cafe
22(火)cafe
23日(水・祝)「おいしいパンの日」
*24(木)~ 冬休みになります。
新年のカフェ営業は1月8日(金)からです。
*
2016年1月11日(月・祝)「屋久島の木+αを磨くワークショップ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小さな音楽会”冬の調べ”ソプラノ&ピアノコンサート
2015●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
12月5日(土) 19:00~
小さな音楽会”冬の調べ”ソプラノ&ピアノコンサート
木の香る小さなカフェで開く小さな音楽会です。
冬の夕べに、美しいソプラノとピアノの調べをご一緒に楽しみませんか?
馴染みのある冬の歌からクリスマスソング、そして三大アヴェ・マリアまで、
あたたかで心に沁みるひとときをお贈りします。
◆日 時 12月5日(土)
19:00 開 演 (18:30 開場)
20:50 終 演 (21:30 閉場)
◆料 金 1名様 2000円 + 1ドリンクオーダー
2名様 3500円 + 2ドリンクオーダー
*高校生以下1名様につき、上記料金より800円割引
*静かに音楽を楽しめるお子様であれば年齢制限はありません
◆会 場 cafeどんぐりの木
◆主 催・お申し込み・お問い合わせ cafeどんぐりの木
TEL/FAX 043-301-2439
*ご希望の方は終演後に“平飼い鶏のキーマカレー”をお召し上がりいただけます。
前日18時までにご予約ください。(税込\850)
*
********プログラム********
*
冬の星座
もろびとこぞりて
あら野のはてに
We Wish You A Merry Christmas
White Christmas
枯葉
Amazing Grace
星に願いを
幻想曲「さくら さくら」
Ave Maria
シューベルト
ヴァヴィロフ (カッチーニ)
グノー/バッハ
*曲目は変更になる場合がございますのでご了承ください*
******演奏者プロフィール******
桐朋学園大学短期大学部芸術科(音楽)卒業。同大学研究科修了。
子どもの歌から唱歌、歌曲、オペラアリアまで、色々な日本の歌、
外国の歌を歌う。国内のみならずロシアのサンクトペテルブルク、
ウラジオストク、ハバロフスクでも演奏を行う。日本音楽療法学会
認定音楽療法士として音楽療法の実践にも力を注いでいる。
日本・ロシア音楽家協会正会員。日本音楽療法学会評議員。
桐朋学園音楽大学ピアノ科卒業。
東京交響楽団打楽器とストラビンスキー[ペテルシカ][春の祭典]
を協演、日本現代協会 [現代の音楽展]に出演。VMMレーベル
CD録音の為、ウィーンに渡りポーランド国立コシャーリン交響
楽団と協演。各国の現代曲を演奏。多方面にわたり活躍中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・