‘お店のご案内’ カテゴリー
どんぐりの木へようこそ!
*カフェ飲食(ランチ・お茶)はお休み中です。
*どんぐりの木の駐車場は1月から使えなくなりましたので
お車の方は近隣のパーキングなどをご利用くださいませ。
*「STOP!子どものマスク、ワクチン接種」→click!
***2023夏の特別企画***
◆6.11.amキャンドルの日上映会「TERRAぼくらと地球のくらし方」→click!
◆6.11.pmキャンドルの日上映会「夢みる校長先生」→click!
◆7.11.amキャンドルの日上映会「カンタ!ティモール」→click!
*****おすすめ*****
🍂「土中環境」(高田宏臣著)
🍃「よくわかる土中環境」(高田宏臣著)
どんぐりの木で取り扱っています。
開店日にお越しになれない方はご連絡ください。
dongui35506@yahoo.co.jp
**************
6月7月の予定
2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*6月7月のカフェ営業(ランチ&お茶)はお休みです*
6月
2(金)10:30「ひなカフェ」
9(金)14:00「歌JIN声」
11(日)10:00キャンドルの日上映会「TERRAぼくらと地球のくらし方」
13:00キャンドルの日上映会「夢みる校長先生」
17(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
18(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
19(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
7月
7(金)10:30「ひなカフェ」
11(土)10:00キャンドルの日上映会「カンタ!ティモール」
14(金)14:00「歌JIN声」
15(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
16(日)「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
20(木)10:00「憲法はじめの一歩」
*みどり色のタイトル はどんぐりの木主催・共催の催し物です。
**予定は変更になる場合がございますのご了承ください。*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
STOP!子どものマスク、ワクチン接種
2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「STOP!子どものマスク、ワクチン接種」
子どもも大人も周りを気にせずに、それぞれに心地よく過ごせますように!
ひとりひとりの立場や、考え方・感じ方の違いを尊重しながら、対話をしながら、
子どもたちが笑顔で元気に暮らしていける今日とこれからを作っていきましょう😊
どんぐりの木店主 齋藤りつ子
◎『マスク社会が危ない』
子どもの発達に「毎日マスク」はどう影響するか?
京都大学大学院教育学研究科教授 明和政子著 宝島新書 →こちら
オススメ本です。ぜひ。
◎「ストップ!乳幼児コロナワクチン」(2分20秒)
(2022 11/20全国有志医師の会) ほかの動画もおすすめ→こちら
◎【緊急声明】6カ月〜4歳の乳幼児に対する
新型コロナワクチン接種について慎重な判断を!
(2022 10/26全国有志医師の会)
◎超党派新型コロナワクチンを考える議連
「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える勉強会」
動画11月25日(2時間弱)→こちら
◎北海道有志医師の会の動画(6分半)→こちら
*テレビや新聞に出てこない貴重な情報です。ぜひご覧ください。
5月6月の予定
2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*5月6月のカフェ営業(ランチ&お茶)はお休みです*
5月
5(金)10:30「ひなカフェ」
11(土)10:00キャンドルの日上映会「荒野に希望の灯をともす」
12(金)14:00「歌JIN声」
15(月)10:30「地球にやさしく、日本にやさしく暮らすためのお金の守り方」
17(水)18:30『沖縄、再び戦場へ(仮)』上映会
18(木)10:00「憲法はじめの一歩」『沖縄、再び戦場へ(仮)』上映会
20(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
21(日)「アーサー・ビナードさんお話し会」
①10:00「日本語でうたっって、英語でうたって、ちょっとカニ語でも?」
②13:30「ことばの向こうにみえる、ぼくらの未来」
③16:00お茶の時間
21(日)「和みかふぇ@稲岸公園」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
29(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
6月
2(金)10:30「ひなカフェ」
9(金)14:00「歌JIN声」
11(日)10:00キャンドルの日上映会「TERRAぼくらと地球のくらし方」
13:00キャンドルの日上映会「夢みる校長先生」
17(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
18(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
19(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
*みどり色のタイトル はどんぐりの木主催・共催の催し物です。
**予定は変更になる場合がございますのご了承ください。*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年4月5月の予定
2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*4月5月のカフェ営業(ランチ&お茶)はお休みです*
4月
7(金)10:30「ひなカフェ」
9(日)選挙に行こう!
11(火)10:00キャンドルの日上映会「カンタ!ティモール」
14(金)14:00「歌JIN声」
15(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
16(日)10:00「お話の部屋どんぐり@『ぽっぽの市』」(稲岸公園にて)
13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
17(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
20(木)10:00「憲法はじめの一歩 ”世界とつながる推し活の魅力”」
5月
5(金)10:30「ひなカフェ」
11(土)10:00キャンドルの日上映会「荒野に希望の灯をともす」
12(金)14:00「歌JIN声」
15(月)10:30「地球にやさしく、日本にやさしく暮らすためのお金の守り方」
17(水)18:30『沖縄、再び戦場へ(仮)』上映会
18(木)10:00「憲法はじめの一歩」『沖縄、再び戦場へ(仮)』上映会
20(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
21(日)「アーサー・ビナードさんお話し会」
①10:00「日本語でうたっって、英語でうたって、ちょっとカニ語でも?」
②13:30「ことばの向こうにみえる、ぼくらの未来」
③16:00お茶の時間
21(日)「和みかふぇ@稲岸公園」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
29(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
*みどり色のタイトル はどんぐりの木主催・共催の催し物です。
**予定は変更になる場合がございますのご了承ください。**
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
STOP!子どものマスク、ワクチン接種
2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「STOP!子どものマスク、ワクチン接種」
私は子どもへのワクチン接種、過剰な感染対策は不要であると考えています。
友だちや先生や周りの大人の表情を見ることが出来ない子どもたち、
思い切り青春を楽しめない若者たち・・・。
かけがえのない「今」を普通に暮らせる日々を取り戻しませんか?
親は、大人は、今何ができるのでしょうか?
ひとりひとりの立場や、考え方・感じ方の違いを尊重しながら、対話をしながら、
子どもたちが笑顔で元気に暮らしていける今日とこれからを切に願います。
どんぐりの木店主 齋藤りつ子
◎『マスク社会が危ない』
子どもの発達に「毎日マスク」はどう影響するか?
京都大学大学院教育学研究科教授 明和政子著 宝島新書 →こちら
オススメ本です。ぜひ。
◎「ストップ!乳幼児コロナワクチン」(2分20秒)
(2022 11/20全国有志医師の会) ほかの動画もおすすめ→こちら
◎【緊急声明】6カ月〜4歳の乳幼児に対する
新型コロナワクチン接種について慎重な判断を!
(2022 10/26全国有志医師の会)
◎超党派新型コロナワクチンを考える議連
「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える勉強会」
動画11月25日(2時間弱)→こちら
◎北海道有志医師の会の動画(6分半)→こちら
*テレビや新聞に出てこない貴重な情報です。ぜひご覧ください。
2023年2月3月の予定
2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*2月3月のカフェ営業(ランチ&お茶)はお休みです*
2月
1日(水)11:00元国税ママが、はじめてからベテランさんまで解説する
「確定申告のための”いろは会”」
3(金)10:30「ひなカフェ」
14:00「うたカフェ」
4(土)13:30「ハッピーなシングルライフに向けて」(和みスペシャル)
10(金)14:00「歌JIN声」
11日(土・祝)10:00キャンドルの日上映会「君の根は。」
16(木)10:00「憲法はじめの一歩」
18(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」(「マスク社会が危ない」著者明和先生講演会へ。於:ポートプラザ)
13:30「おしゃべり和み会」
19(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
27(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
28(火)10:00「大西つねき氏お話会&お茶会」
3月
3(金)10:30「ひなカフェ」
10(金)14:00「歌JIN声」
11(土)①13:30キャンドルの日上映会「百姓の百の声」
12(日)②10:00 ③14:00「百姓の百の声」上映会
16(木)10:00「憲法はじめの一歩」
18(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
19(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
上映会”ぼけますから、よろしくお願いします”
27(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
4月11日(火)10:00キャンドルの日上映会「カンタ!ティモール」
5月21日(日)午前・午後「アーサー・ビナードさんお話し会」
*みどり色のタイトル はどんぐりの木主催・共催の催し物です。
**予定は変更になる場合がございますのご了承ください。**
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おいしいパンの日★ミニ
2022●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
おいしいパンの日★ミニ
12月17日(土)
13時~日暮れまで パンの販売とカフェ
*数に限りがありますので売り切れの場合はごめんなさい。
(写真:一昨年のパンの日)
毎年恒例”おいしいパンの日★ミニ”の季節がやってきました。
安心な素材で心をこめて焼いた“よしこのぱん”と“麦香”のパンが届きます。
お食事のお供に、冬休みのおやつにどうぞ。*
この日はちょっぴりカフェもオープンします。
お好きなパンとあったかいお茶やコーヒーはいかがですか?
オーガニックのおいしいお飲み物をご用意しています。
忙しい年末、ひとときごゆっくりお過ごしください★
*
~よしこのぱん~
どんぐりさんのぷちぱん担当「よしこのぱん」です。
材料はできるだけ国産、オーガニックのものを使用し、
小さな工房で天然酵母のぱんやおやつを焼いています。
この時期ならではのぱんもお持ちします!
*
~麦香~
千葉市で自宅パン屋をしながらイベントなどに出店しています。
国産小麦と自家製酵母でパンを焼いています。
毎日食べてほしいから、素材はなるべくシンプル、安心に。
ひとりで焼いていますのでたくさんはできませんが、
ひとつひとつ、心をこめて作っています。*
★
《ドリンクメニュー》 全品500円(税込み)
★温かいお飲み物
コーヒー(オーガニック 東ティモール×ペルー 深煎り)
紅茶(オーガニック セイロンティー)
カフェインレス紅茶(オーガニック)
有機熟成三年番茶(京都 有機ほうじ茶)
ルイボスティー(南アフリカ産 オーガニック)
どんぐり茶(マテバシイ100% ノンカフェイン)
★冷たいお飲み物
りんごジュース(信州ふじりんご100%ストレート)
柚子ドリンク(木頭産自然農法柚子 奄美大島産粗糖 天然水)
ビール(プレミアムモルツ) プラス100円
🍎お子さまりんごジュース 300円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月1月の予定
2022・2023●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*12月1月のカフェ営業(ランチ&お茶)はお休みです*
12月
1(木)13:00「うたカフェ」
2(金)10:30「ひなカフェ」
9(金)10:00「おそうじとお金のお話し会」
14:00「歌JIN声」
11(日)①10:00 ②14:30キャンドルの日上映会「杜人(もりびと)」
15(木)10:00「憲法はじめの一歩”ブックトーク”」
17(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:00「おいしいパンの日ミニ」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
18(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
18:00「小西ひろゆき国政報告会」(時間変更になりました)
19(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
2023年
1月
5(木)13:00「うたカフェ」
6(金)10:30「ひなカフェ」
11(水)10:00キャンドルの日上映会「カンタ!ティモール」
12(木)13:30「荒野に希望の灯をともす」上映会
13(金)14:00「歌JIN声」
15(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
19(木)10:00「憲法はじめの一歩」
21(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
22(日)13:00「糞土師・伊沢正名さんお話会」
23(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
2月11日(土)10:00キャンドルの日上映会「君の根は。」
5月21日(日)午前・午後「アーサー・ビナードさんお話し会」
*みどり色のタイトル はどんぐりの木主催・共催の催し物です。
**予定は変更になる場合がございますのご了承ください。**
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月11月の予定
2022●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*10月11月のカフェ営業(ランチ&お茶)はお休みです*
10月
5(水)10:00「アラビアンモーニングトークSHOW」 11月29日に延期になりました
6(木)13:00「うたカフェ」
7(金)10:30「ひなカフェ」
11(火)13:30キャンドルの日「荒野に希望の灯をともす」上映会
14(金)14:00「歌JIN声」
15(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」 今月はお休みです
13:30「おしゃべり和み会」
16(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
20(木)10:00「憲法はじめの一歩」
31(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
11月
3(木・祝)13:00「うたカフェ」
4(金)10:30「ひなカフェ」
5(土)10:00「荒野に希望の灯をともす」上映会
6(日)14:00「住まいの勉強会」(主催:ハクモン建設)
11(金)14:00「歌JIN声」
13(日)ぽっぽの市「お話の部屋どんぐり」出展(稲岸公園)
17(木)10:00「憲法はじめの一歩」
19(土)10:30「おはなしの部屋 どんぐり」
13:30「憲法おしゃべりカフェ」
13:30「おしゃべり和み会」
20(日)13:30「和みかふぇ」~認知症の方、介護をする方、地域の方・・・みんなの和みの場~
22(火)10:00「今どきのたべものお話会」
28(月)10:30「インド占星術連続初級講座」
29(火)10:00「アラビアンモーニングトークSHOW」
*みどり色のタイトル はどんぐりの木主催・共催の催し物です。
**予定は変更になる場合がございますのご了承ください。**
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・