こどものこと、きこう、はなそう
2019・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月28日(月)10時~12時半
「こどものこと、きこう、はなそう」
*今回は話し手の杉村さんがほぼ時間いっぱいトークをする形となりますので、
定員枠を拡張しました。キャンセル待ち受付中。
毎日の中で、お母さんが1人で味わうにはもったいない、
子どものちょっとした仕草、言葉。
毎日の中で、お母さんが1人で抱え込むには重すぎる、
子どもが突きつけてくる問い。
様々な年代のお母さんたちと話すことで、
さらに味わいが深まったり、
思いもよらない景色がみえてくるかもしれません。
こどもとの日々の暮らしを、より深く味わうための時間です。
【日 時】2019年1月28日(月)10:00~12:30
*終了後お時間のある方はお話の続きをしましょう。
*次回は2月14日(木)の予定です。
【内 容】今回は杉村さんご自身の子ども時代からの親子関係を軸に
その後の子育てにどうつながっていったかなどをお話しいただきます。
(ご参加のみなさまの対話の時間は少ないと思いますがご了承ください。)
【参加費】800円
【定 員】20名ほど
*飲み物、お弁当、離乳食など持ち込みOKです。
*託児はありませんがお子様連れ歓迎です。
【会場・お問い合わせ・お申し込み】cafeどんぐりの木
メール donguri35506@yahoo.co.jp
電話・FAX043-301-2439
(留守電の場合は、お名前と連絡先をメッセージに残して下さい。)
【話し手プロフィール】杉村綾子
インド占星術師 cafeどんぐりの木スタッフ 教育寮オープンラボメンバー
2人の息子を自主保育で育て、公立小中学校を経て、長男は群馬県立尾瀬高等学校を卒業し、
現在大学2年生、次男は島根県立隠岐島前高校の、現在2年在学中。
子育てを考えることは、自分の生き方を考えることだと思います。
ご参加のみなさんにとって、自分はどんな子育てがしたいんだろう、
と考えるきっかけになれば、そしてみんなでそういう話ができる場になれば、
嬉しいと思います。
【主 催】cafeどんぐりの木
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・