5月 7th, 2024
つぶつぶ料理試食会♪
2024●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
~ヤマトナデシコCooking
つぶつぶ料理試食会♪~
主催:つぶつぶ料理コーチ 新井ふみこ
5月30日(木)11時
*****
Shall we Cook♪
こんにちは!はじめまして
ヤマトナデシコCookingーつぶつぶ料理コーチ、新井ふみこと申します。
2年前より、佐倉市の自宅で、穀物、特に雑穀をメイン食材に、
100%植物性、砂糖不使用の、つぶつぶ料理教室を開いています。
*
「つぶつぶ」とは、古代より世界で食べられてきた、キビ、アワ、ヒエといった雑穀につけた愛称です。
雑穀をふくめて、かつて日本で受けつがれてきた調和的な家庭料理は、戦後の食生活の変化によって、失われてきました。
ヤマトナデシコCookingでは、これを、現代風にアレンジして、美味しくワクワクする家庭料理を、楽しんでいます。
教室は、全国120名の料理コーチの自宅などです。
*
どんぐりの木さんでは、この季刊誌を置いていただいているご縁で、今回の試食会を企画しました。
召し上がりにいらしてください!
*
《メニュー》
○高キビのタコライス
先日のアースデイ東京出店でのメニューでした。2日間とも売り切れで、手伝いに行った私は食べられず。大好評だった、雑穀高キビのタコライスをお出しします。
○ノンシュガーのミニデザート
*
《日時》5月30日(木) 11:00~13:00(開場10:45)
《参加費》1500円 当日現金でちょうだいします。
《定員》8名
《お申し込み》
お申し込みは、こちらのサイトから
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/45344
または、直接メールをください。お支払いは当日現金でちょうだいします。
*
《当日の流れ》
11:00~ヤマトナデシコCookingの紹介、体験談をお話します。
11:30~12:30試食準備、試食
12:30~料理教室のご案内など
13:00終了
*
《お子さま連れの方へ》
お子さま用に、ご自分の分からとりわけはしていただけますが、多少辛味があるメニューですので、ご留意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・